【実録】素人のWi-fiルーター選び ucom光マンションでAtermWG2600HSを選ぶまで

Wifiルーターの選び方 暮らしのこと

とぶとうふです。前にマンションの光回線選びで苦戦したことを書きましたが、マンションの部屋までucom光が引かれていることが判明!したため、Wi-fiルーターを買うことにしました。
家電店に行けない今、基本概念や専門用語がわからない素人が、ネットでどうルーターを買ったのか。①どのように選んでいったか ②調べながらたどり着いた条件をお伝えします。

※素人とぶとうふの思考を書いているため、理解が浅かったり謝っている点も多々あると思います。そんな中でもこう選んだよ、といういち参考にしていただければ幸いです。

追記:NEC Aterm WG2600HSに決めました!1年たった今も安定していて速くて快適です。選んでよかった!
開封と設定の様子を書いた記事はこちら

1.Wi-fiルーターの基本性能を勉強

4台以上接続、11ac対応、MU-MIMO対応を条件に設定

まずは「Wi-fiルーター」で検索して、何をチェックすればいいのか勉強しに行きました。
いくつか閲覧したページの中で一番わかりやすかったなと思うのは価格.comのこちらの記事でした。

>家の間取りと利用人数を目安に製品を絞り込もう
1LDK、利用人数は2人、各自PCとスマホを同時利用するので4台は必須

>避けては通れない通信規格もチェック
→11bとか11nとか、どこまで厳密に必要かわからない…
今売っている中で半数は最新の「11ac」に対応しているなら「11ac」対応のやつにしよう
→対応機種も少ないからWi-Fi 6は気にしないことにしよう

>あるとうれしい便利機能
→どれもあったほうがいいような、なくてもいいような…
2人が同時にオンライン会議をしていることはよくあるので、MU-MIMOは対応で選ぼう

MUMIMO
複数の端末を使っているという人はチェックしておきたい機能。従来のSU-MIMO(シングルユーザーMIMO)は、Wi-Fiルーターと端末(子機)の1対1で通信します。そのため、接続する端末が増えれば増えるほど順番待ちが発生し、そのぶん通信速度が低下してしまうのです。その点、MU-MIMO(マルチユーザーMIMO)は、1対複数(数はモデルで異なります)で通信するので、速度低下を防げるというわけです。

2.ucom光に問い合わせ。必要な条件はこの4つ

1の条件でそのまま選びかけていたのですがふと気づく。マンションの部屋の壁まではucom光によって有線で光回線が引かれているわけで、その回線の性能によって必要なWi-fiルーターの性能が変わってくるのでは?
というわけでucom光に電話で問い合わせてみました。普通のお問合せ窓口と技術系窓口があるんですが、普通のお問合せ窓口だとあまり答えてもらえなかったので、技術系窓口の方がおすすめです。

私のマンション名を伝えて引かれている回線を調べてもらった上で伝えられた条件は4つ

①IPv6 パススルー機能がオフになるもの
②DHCP有効となるもの
③ルーターモードがオンになるもの
④1GB対応しているもの

…全然わからない!笑 1つずつ調べました。

①IPv6 パススルー機能がオフになる

通信方式には「IPv4」と「IPv6」の2種類がある。2020年現在は「IPv4」のほうがメジャーで、うちのマンションのucom光は「IPv4」にしか対応していない。ここまでを前提として理解します。(もちろん、IPv4IPv6とはそれぞれ何なのか、メリットデメリットは…という情報もたくさんあるのですが、とりあえず進めそうなのでここまでの前提理解で次に行きます)

次に「IPv6パススルー」を調べてみます。「IPv6パススルー機能」とは、「IPv6に関しては、処理に関与しないでスルー(素通し)する」ってこと。それはメリットもあるけどデメリットもある。だからオフしてほしい、とオフできる機種を選んでほしい、ということみたい。
(回線が「IPv4」にしか対応していないんだったらパススルー機能あってもなくてもいいんじゃーん?、なんて思いましたが、深く考えず進むことにします)

そして「IPv6パススルー」は「IPv6ブリッジ」と同義だそうです。
(「オフになる」ということは…スルーさせないということ?何か処理をしてスルーさせるということ?というのが気になった)

②DHCP接続方式が有効となるもの

インターネットの接続方法はDHCP接続とPPPoE接続という2種類がある。DHCP方式は、「IDが入力不要な方式」で、その方式を使えるものにしてほしいとのこと。

 

③ルーターモードがオンになるもの

ルーター買うのに、ルーターモードがとかルーターじゃないモードとかあるんですか?と混乱。
調べていくと、ブリッジモードとか中継器モードとかもあるらしい。
しかしどのメーカーのページをみても、「モード説明」の中では「ルーターモード」というのが含まれているし1番上に来ているので、よほど特殊な機種を買わない限りはルーターモードあるでしょう、と判断。

 

エレコム「ルーターモードとアクセスポイントモードの違い」
・「ルーター機能」 =複数の端末をインターネットに接続させる機能
・「アクセスポイント機能」 =無線接続できる機能
バッファロー 「Wi-Fiルーターのモードの違いは何ですか」
・ルーターモード
・ブリッジモード/APモード
・中継機モード/WBモード(中継機能対応商品のみ)
NEC 「RT/BR/CNVモード切替スイッチの使いかた」
・ルータモード(RT)
・ブリッジモード(BR)
・中継機モード/Wi-Fi子機(CONVERTER)モード(CNV)

④1GBの速度に対応しているもの

これはわかった。壁まで1GBで来ていても、そこから先のLANケーブルやルーターが500MB限界とかだと、そっちの速度になってしまうということで。これ、窓口でとても強調されたので、「そんな早くなっちゃうのー」とちょっとワクワク。(現在のモバイルルーターは1MB~40MBくらい)

3.価格.comで商品を選んでいく

まずはざっくり絞り込み。私が入れた条件は2とは別にこの4つ

家電製品を買うときにはお世話になってます価格.com。
こちらで、沢山売れていて・評価が特に低くないもので選ぶと決めています。

TOPから売れ筋ランキングを見ると全商品が出てきてしまうので、最初にわかるスペックだけでも入れて絞り込んでから見ると便利です。

2で聞いた条件は、どの項目をどう設定すれば絞り込めるのかさえ分からなかったのでいったん保留に…

それ以外で私が最初に入れた条件はこの4つでした
①4台以上接続できる(2人×PCとスマホ)
②動画視聴の際などはルーターからPCに有線LAN接続したいかもしれないので、有線LANポート2口以上
③オプション機能の中で何となくあったほうがよさそうと感じた「MU-MIMO」 という最低限の3機能と、
④15000円以下 の4条件だけで絞り込み。Wifiルーター選び方

比較機能を使って絞り込み

結果は50件。売れ筋順の上位の中で、口コミ件数が極端に少ない(発売直後など)の物を除いてチェックを入れて、「詳しく比較」を押す。最初は多めに、上位5~8件はチェックを入れて比較するようにしています。

Wifiルーター選び方

こちらが比較画面。見比べていると無線LAN速度が2種類あることに気づきます。

Wifiルーター選び方

Wifiルーター選び方

これ、2できいた④の条件だ。1GB以上の物を選ばねば。しかし「1GB対応」って、5GHzでの速度でいいんですよね、、と不安になるも、2.4GHzでの速度が1GB以上ものはざっと見てもないので、は候補内にないので、5GHzでの速度ということでいいのだろうと自分を納得させる。上記だと867Mbpsとなっているものは候補から外します。
Wifiルーター選び方

4機種が残り、残りの条件を見比べます。載っている項目はほぼ同じ状態。

ストリーム数は何やら違うけれどそもそもメーカーによって書き方が違うということなのかも?全て4ストリームではあるのでどれでも十分な気がします。

迷ったのはバンドステアリング。この値段の機種でもついているいない半々なのかと思うと、マスト機能ではないように思い、気にしないことにします。

実家で使っていたのと同じNEC製の Aterm WG2600HS PA-WG2600HS がちょうど在庫も出たのでこちらに仮決めしました。

Wifiルーター選び方

4.決めたよ!Aterm WG2600HSで2の条件を再度確認

購入に踏み切る前に、2で聞いた条件を確認します。

①IPv6パススルー機能がオフになる
→「WG2600HS IPv6パススルー」と検索します。マニュアルが検索され、「IPv6ブリッジ」機能があること、オンオフできそうなことを確認。

②DHCP接続方式が有効となる
マニュアルに「DHCPサーバ機能」というのがついているなことが確認できる。「DHCPサーバ機能」と「DHCP接続方式」が同義なのかがわからないけれど…DHCP同士、同じであってほしいと信じる。

③ルーターモードがオンになるもの
2で調べたときに、普通のルーターならルーターモードが備わっていることがわかったので大丈夫です。

④1GB以上対応のもの
さっき確認したから大丈夫!

やった!決定!お疲れ!

共に使用する家族にもこの機種でよいか確認とりたかったのですが、私以上に詳しくないため説明するのも難しく、「もしうまくいかない機種選んじゃってても怒らないで…」という約束だけ取り付けて購入に進みました。

驚くほど速く届きました。まだ開封していなくてどきどき…
開けて設定したらまた記事を書きたいと思います。

追記:開封&設定の様子の記事を書きました!

コメント

  1. […] 前回、悪戦苦闘しながらルーターを選んだ話を書きました。 それが届きましたので、開封、設定、実際の速度を書いてみます。 […]

  2. […] その後ucom光使い、ルーターを選んだ記事はこちら […]

タイトルとURLをコピーしました